豊中市の家 基礎配筋検査を行いました
こんばんは
先日 豊中市で進行中の住宅の基礎配筋検査を行いました
今回の計画では 敷地条件や設計上の工夫から
基礎の高さが複雑に変化しています
そのため 鉄筋の配筋も単純ではなく
慎重な確認が必要となりました
検査では 構造設計者の意図がきちんと反映されているか
図面通りに施工されているかを丁寧にチェック
問題なくきれいに配筋されていて
無事検査を終えることができました
施工してくださっている現場の皆さんの丁寧な仕事ぶりに
感謝の気持ちでいっぱいです
これからは上棟に向けて 現場監理が本格化していきます
この住宅は
閑静な住宅街に建つ
吹き抜けのある家
日中はやわらかい自然光が差し込み
時間とともに表情を変える光を感じながら過ごせる空間を計画しています
また 施主様は植物やグリーンが大好きな方
日々の暮らしの中で自然を感じられ
季節の変化とともに呼吸するような家となるよう
設計段階から植栽の取り入れ方にもこだわりました
これからの工事が進むにつれ
空間の輪郭が少しずつ見えてきます
完成までしっかりと現場と向き合い
住まう方にとって「居心地のいい家」
を形にしていきたいと思っています
また進捗をご報告しますので
楽しみにしていただけたら嬉しいです
神戸市 設計事務所株式会社 狛デザイン一級建築士事務所
狛 亜津紗

2025-05-16 | Posted in BLOG